セールスページ3つの構成とLPOの重要性とは?

B!

あなたは、セールスページとオプトインページの違いと理解しているだろうか。

セールスページとは、

商品を買ってもらうことだけに特化したページです。

 

一方、オプトインページはメールアドレスを取得するためだけに特化したページです。

 

 

セールスページは、商品を買ってもらうのが目的なので、

購入してもらうまでの構成がきちんとできていないと、

読まれずにバツ印で閉じられてしまいます。

 

今回は、セールスページ3つの構成とLPOについてご紹介します。

 

LPOとは何か

LPOをご存じだろうか。

Landing Page Optimization」の頭文字を取ったものが

LPOです。

ひとことでいうと、

ランディングページ最適化

 

同じアクセスでもLPO(ランディングページ最適化)を実施することで、

コンバージョン(webサービスの最終的な成果)が2倍になれば
売上も2倍になります。

 

LPO(ランディングページ最適化)を意識することで成約率が変わります。

なので、セールスページを作成する際にはこのLPOを意識しなければなりません。

LPO(ランディングページ最適化)を意識した対策とは

LPO(ランディングページ最適化)を意識した3つの対策を考えよう。

 

ヘッドラインなどのコピー

冒頭のヘッドコピーで興味を引き、

本文を読んでもらえなければ購入してもらうことはできないですよね。

 

まずはヘッドコピーを考えましょう。

 

デザイン

デザインでどれくらい訴求できるか。

ダサいサイトだと、一瞬で閉じられてしまいます。

見た目は信頼と直結する、とても重要な要素です。

人も一緒。

見た目で判断してしまいますよね。

 

例えば、清潔感のある人はお金持ちだと信用されますが、

汚らしい格好で、だらしない、不潔な格好をした人が

「私はお金持ち」と言っても、

信用してくれませんよね。

 

「デザインセンスなくてもコピーだけできればいい」は間違いです。
どんなにコピーが書けても、デザインがダメなら、アウトです。

 

たとえ、デザインのセンスがなくとも、

ランディングページ用のテンプレートがあるので、

当てはめて作れば誰でも出来てしまいます。

 

テスト

結果がでるLPかどうかの答えはテストするしかありません。
勝手な思い込みや予測で成果の出るランディングページはできません。

常にテストと改善を繰り返すことで成果の出るランディングページが作れるようになります。

 

セールスページ3つの構成とは

セールスページは、3つの構成が必要です。

 

セールスページ3つの構成

・セールスページの作成
・セールスページの運用
・セールスページへの集客

それぞれ、見ていきましょう。

1.セールスページの作成

まずは、分析。

ユーザーに対するリサーチが必要です。

ペルソナ設定をして、

見込み客に伝わるコピーを考えます。

 

ちなみに、ペルソナとは、理想の見込み客やターゲットにしたい人物像を設定することです。

 

 

ペルソナ設定ができたら、

企画やサービス、商品の内容などのオファー(提案・提示)を決めていきます。

お客さんはオファーを買っている」ともいえます。

オファーを決める

・フロントエンド商品(集客商品)を決める
・バックエンド商品を決める(本命商品)
・扱う商品の価格帯を決める
・どんな特典をつけるのか
・サポート内容は?
・返金保証は?

セールスページの構成が決まったら、

ライティングです。

ヘッドコピーやボディーコピー、クロージング、追伸など

文章をパーツで考えて、それぞれ作成していきましょう。

 

コピーが書けたら、デザインを決めます。

メインカラーを設定します。

画像素材はどこから引っ張るのか?

など、まずはとにかくランディングページを作成してみることです。

 

2.セールスページの運用

一連のセールスページを作成できるようになったら、

セールスページを運用していくことになります。

 

・ABテスト

ランディングページを投稿してから、A/Bテストを繰り返すことによって、

高い成約率を上げるセールスページを作ることができます。

セールスページのA/Bテストとは、同じ商品を販売するのに何パターンかセールスページを用意します。

AパターンとBパターンはどちらが成約をとりやすいのか。

 

ABテストを繰り返すことで、

より高い成約率をとれるセールスページに仕上がります。

 

ここで注意したのは、A/Bテストをして下さい。

A/Bテストは1か所だけ変えてからA/Bテストを実施して下さい。

 

1ヶ所ずつ変更してA/Bテストをすることによって、

これまで成果が出なかった原因を突き止めることができます。

 

・LPO(ランディングページ最適化)で改善を繰り返す

ランディングページを常に最適化することで、

高いCVが取れるように改善を繰り返す必要があります。

A/Bテストとセットで考えていくべき重要な考え方です。

 

たくさんのLPを作り、
日々改善することで高いCVを取れるページを作ることができるようになります。

多ければ多いほど高いCV率が出るページをテストすることができ、
結果が出やすくなります。

とにかく、手を動かすことにより、

セールスページ作成のコツを掴むことができます。

 

3.セールスページへの集客

セールスページを作成したら、

広告を出稿してみましょう。

予算を決めて、PPC広告をかける。

 

SNS集客と並行して行うと、

より効果的です。

 

より高い成約率で収入を得るには、

2ステップマーケティングを行うべきです。

SNS集客などで見込み客を集めて、

メルマガ配信の中でセールスを展開する。

 

この一連の流れができれば、セールスページで商品を販売することができるようになります。

 

 

最新の記事はこちらから